こんにちは! Alternate Mode Japan広報の中島です。 malletKATで音色を切り替える方法として 「malletKATの演奏中に音を切り替えるには? -Hang-」 で紹介したハングモードがありますが、あちらは高音域から低音域のような、ユーザーキット内の2種のコントローラーに割り当てた音色の切り替え方法でした。 今回はユーザーキット1からユーザーキット2の様に、キット間での移動を素早く行う方法を解説したいと思います。 キットの番号を変更するには、3つの方法があります。 ・画面の下にあるForward/Backwardを叩いて、順番に変更する。 ・Edit FTSWを押しながら、2番目に高いC(Setup)を叩く。移動したいキット番号の数字を入力してからEdit FTSWを離す。 1つ目の方法が一番シンプルで、こちらの機能を使って変更されている方が多いかと思います。 また、2つ目の方法はキット番号が離れている時に便利ですね。 しかし、両方とも打鍵によって変更する為、演奏中に音色を切り替えるには素早い操作が求められます。 そこで今回紹介する3つ目の方法、フットコントローラによる変更が非常に役に立ちます。 フットコントローラは、本体背面のFoot Control1/2に接続することで機能します。 このフットコントローラにCCと呼ばれる、音量や響きを調節する機能を割り当てる事で、演奏中に音量などを変更することが出来ますが、ここにキットを進む/戻るの機能を割り当てる事が出来ます。 例えばフットコントローラ1に進む、2に戻るを割り当てたら、足元だけで音色を行き来することが出来るようになります。 また、 「malletKATで音色を好きな順番に並び替えるには?-Chain-」 で紹介したキットチェインの機能を使えば、フットコントローラ1に進むを設定するだけで、戻る用のフットコントローラを用意する必要無く切り替えられますね。 いかがでしたか?
フットコントローラには他にも様々な機能を割り振れるので、また別の記事で解説させて頂きます。 本文でも紹介しましたが、キットチェインの機能と合わせると、足元のスイッチ操作1回で目的の音色に切り替わるので、かなり便利ですよ! 質問・感想等コメントお待ちしております。
0 コメント
返信を残す |
ABOUTALTERNATE MODE JAPANの広報ブログになります。malletKATの機能紹介などを行っていきます。 ARCHIVES
4月 2024
CATEGORIES
すべて
|