ALTERNATE MODE JAPAN
  • Home
  • Shop
  • malletKAT
    • 仕様
    • バリエーション
  • Blog
  • Support
    • ヘルプデスク
    • 取扱説明書・音色リスト
    • 保証・修理について
    • お問い合わせ
    • 採用情報

Alternate Mode's Blog

malletKATの設定方法 キットチェイン編

11/6/2021

0 コメント

 
こんにちは!
Alternate Mode Japan広報の中島です。

malletKATの実際の設定方法、今回はキットチェイン編になります。
キットチェインの具体的な解説は
「malletKATで音色を好きな順番に並び替えるには?-Chain-」
をご覧下さい。

キットチェインは16個のChainにそれぞれ含まれる16個のStep、計256個のStepという枠にユーザーキットを割り当てていきます。
画像
順番としては、
Chain01-Step01
Chain01-Step02
︙
Chain01-Step16

Chain02-Step01
︙
Chain16-Step16
と並んでいます
各Stepに設定できる項目は
・ユーザーキットの1~128(Setup 01~128)
・次のChainに移動する(Next Chain)
・最初のStepに戻る(LOOP)
の3項目になります。
Next ChainとLOOPがどういう働きをするかは、下記の例を参考にして下さい。
(ユーザーキットのSetup01~128をU01~U128として略しております)
画像
この設定の場合、U1~U16まで繋がった後、U17に切り替わることはありません。
U15に戻ることは可能ですが、U16から進むことは出来ない状態になります。

画像
U1~U32まで繋げたい場合、Next Chainを使用します。

画像
この様に設定した場合、U1~U7と繋がり、U7からU17に​切り替わった後、U32まで繋がります。

画像
LOOPを設定すると、U1からU7と繋がった後、U1に戻ります。

画像
様にLOOPを設定すると、U1からU7と繋がった後、U1に戻ります。

それでは実際にキットチェインを設定する方法になります。

1.Edit FTSWを押しながら3番目に高いD(Global Auxiliary)を叩き、黒鍵の数字を「4」「6」の順で叩きます。
2.1行目左上と右上が、それぞれ現在設定中のChainとStepになります。
  本体右上の黒鍵Backward/Forwardで項目を、その横のIncrement/Decrementで数字 を変更することが出来るので、変更したいStepを選択して下さい。

3.Backward/Forwardで2行目に移動し、Increment/DecrementでSetup01~128、Next   Chain、LOOPを設定して下さい。
4.設定が完了したら、Edit FTSWを離して設定を完了します。
  この際、3行目をENABLEDにしていた場合、自動的にキットチェインに移行します。

5.ファクトリーキット、あるいはユーザーキットを選択していた場合、Edit FTSWを押しながら3番目に高いF(Bank)を叩くことで、切り替える事が出来ます。
0 コメント



メッセージを残してください。

    ABOUT

    ALTERNATE MODE JAPANの広報ブログになります。malletKATの機能紹介などを行っていきます。

    ARCHIVES

    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021

    CATEGORIES

    すべて
    MalletKATの基礎知識
    MalletKATの機能
    MalletKATの周辺器具
    MalletKATの設定方法
    MalletKATの選び方
    その他
    キットチェイン
    フットコントローラ
    レイヤーモード
    初めてのmalletKAT

    RSS フィード

製品紹介

   malletKAT/vibeKAT

Support

ヘルプデスク
取扱説明書・音色リスト
お問い合わせ
保証・修理について
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
友だち追加
© COPYRIGHT 2021 MS MUSIC OFFICE LLC,. ALL RIGHTS RESERVED.
  • Home
  • Shop
  • malletKAT
    • 仕様
    • バリエーション
  • Blog
  • Support
    • ヘルプデスク
    • 取扱説明書・音色リスト
    • 保証・修理について
    • お問い合わせ
    • 採用情報